未経験OK
求人No.6853[西新宿 IT職]【未経験ITエンジニア】2019年7月入社(Javaエンジニア職)研修はしっかり3か月間!
募集職種 | 業務系アプリケーションエンジニア・プログラマ | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 《完全未経験者、大歓迎!》 ITエンジニアという職種にご興味をお持ちの方であれば、 どなたでもご応募大歓迎です ・休学、休職していない方 ・基本的に正社員または契約社員としての社会人経験が1年以上(最低でも半年程度) |
雇用期間 | 正社員(無期) ※入社後の研修期間は最低3ヶ月、最長6ヶ月間となります。 ※研修期間中の給与に変更はありません。 |
勤務地(最寄駅) | 西新宿駅 | 給与&月収例 | 月給22万円スタート ※一律のみなし残業手当(4万1800円/30時間)を含みます。 超過時間分は全額支給いたします。 ※研修中の給与に変更はありません。 【年収例】 年収350万円/入社2年目・26歳 年収408万円/入社3年目・29歳 年収604万円/入社5年目・32歳 年収764万円/入社7年目・38歳 【大阪勤務希望の方】※関西在住の方 3ヶ月の東京での研修期間中は、家賃・光熱費は全て会社負担となります。 また大阪から東京までの1往復分交通費(新幹線)を支給します。 |
仕事内容 | 【研修中は実務ナシ!現役SEが指導する社内研修からスタート】 3カ月間(480h)の研修後、ITエンジニアのお仕事をお任せします。 当社のエンジニア養成プログラムでは、ITの前提知識がない方を対象とした、システムエンジニアになる為のカリキュラムを提供します。テキストや専門学校では学ぶことができない実践的な内容で構成され、 現役のベテランSEが指導にあたります。研修後は、稼働しているプロジェクトに参画し、ITエンジニアとしてキャリアをスタートして頂きます。 【具体的な仕事内容】 入社後の流れは以下の通りです。 ▼1カ月目(160時間相当) ITの基礎を習得します。エンジニアになるための前段階を学ぶとお考えください。 ブラインドタッチの練習を含め、PC操作についても初歩からお教えいたします! 徐々にOSやサーバー、ネットワークといった基礎知識を習得していきます。 ▼2~3カ月目(320時間相当) 2カ月目以降は、本人の希望や適性に沿って、 Java(開発)コースかLinux(インフラ)コースに分かれて学習します。 どちらも座学から始まり、徐々に実技を交えて指導します。 ------------------------------------------------------------------------------- <Java(開発)コースに進んだ場合> 「プログラミングとは?」から始まり、代表的なプログラミング言語、「Java」を基礎から学びます。 3カ月目には、システムの設計書作成や簡単なアプリケーション開発を行います。 研修後は、テスト業務や業務系システムなどを開発する仕事に従事いただきます。 ◆◇研修中に「Oracle Java Bronze」という資格を取得できます。取得率98%! <Linux(インフラ)コースに進んだ場合> サーバーOS用の代表格、「Linux」を中心としたインフラ(主にサーバ) について基礎を身に付けます。 3カ月目にはサーバ構築の設計書作成や実機を使った運用を、実務同様に行います。 研修後は、システムを動かすためのインフラ(土台・環境)の設計・構築~運用・保守業務に従事いただきます。 ------------------------------------------------------------------------------- ▼研修以降はいざエンジニアへ! 研修後は、大手金融機関を中心としたプロジェクトに参画し、研修で学んだ知識を活かせるよう実務経験を積んでいきます。 まずは、簡単にできるようなテスト業務(アプリが動くかどうか)や簡単なプログラミング、システムが動くようネットワークやサーバの運用などをお任せします。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分) ※配属先によって異なります。 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW ■年次有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■リフレッシュ休暇 ※社内調査で「有給は取得しやすい」が80% ★年間休日124日(プロジェクト先により異なります。) |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ※最初の3年間は毎年、最大4万円の定期昇給があります! ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■健康診断/年1回(年齢に応じて人間ドック補助あり) ■交通費全額支給 ■住宅手当(エンジニア社員) ■資格手当(4000円~2万円/月) ※研修中に取得可能な資格手当は4000円~となります。 ■役職手当 ■社内研修制度(資格取得補助研修) ■社内外研修制度 (ビジネススキル向上研修) ■社員紹介報奨金制度 ■慶弔見舞金制度 ■社内ベンチャー制度 ■部署内懇親費補助 ■社内イベント(お花見・ボーリング大会) ■関東ITソフトウェア健保組合加入 (直営保養施設・レストラン・契約スポーツ施設の割引等) |
ポイント | <求める人物像> ◎ITについて一から学びたい方 ◎スキルを身につけてステップアップしたい方 ◎同期と一緒にスタートしたい方 ◎ワークライフバランスを保ちながら働きたい方 ◎未経験からエンジニアになりたい方 ◎成長性のある企業を探している方 |